骨密度検査を受けてみませんか⁇
2024.12.13
当院では、腰椎(背骨)と大腿骨(足の付け根)で測定する方法(X線)で骨密度検査を行い、骨粗鬆症のリスクを評価しております。
では、なぜ腰椎と大腿骨で測定する方法が、よいのでしょうか?
「腕で検査したことがあるわ。」という方も多くいらっしゃいます。
でも、実は、骨粗鬆症による骨折が多いのが、腰椎と大腿骨なのです!
そのため、腰椎と大腿骨が最適と言われています。
最適な方法で骨の評価し、骨折を防ぎませんか?
費用 ¥1350(保険3割負担)